お 花 の コ ナ ー
鉢植えや観葉植物が趣味でいろいろ置いています。
中には名前の定かでないものもあるぐらいの知識ですが、観てやってください。
詳しい方は、またいろいろ教えてくださいね。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
---|---|---|---|
アサガオ 蒸し暑い日本の夏を涼しげに 飾ってくれます。 夏にはやはり欠かせません |
エビネ エビに似たかわいい 花がたくさん咲きました。 不思議なことに 一つ一つ花の形が違います。 |
ランタナ 小さい花がたくさん咲いた後 紺色の小さな実を たくさん付けています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
君子蘭 患者さんからの頂きものです。 今年で当院へ来て3年目になります。 置き場に困るほどの 大きな鉢で存在感抜群です。 今年も順調に開花中です。 |
クジャクサボテン 患者様からの頂きものでもう3年目 になります。去年は育て方を 勘違いしていたため開花 しませんでしたが その反動か今年は 大きくてきれいな花が 満開です。 |
デンドロビューム かわいい柔道の教え子達に 頂きました。新しい旅立ちの 季節ですねこの花のように きれいな花をたくさん 咲かせてもらいたいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
シンビジュウム もともとは患者さんからの頂きもの でしたが自分で植え替えや 株分けを始めたら鉢の数が どんどん増えて置く場所に 苦労しています・・・ でも咲くととても 綺麗で気に入っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
シクラメンいろいろ 今年も患者さんからの いただき物ですが、 きれいなシクラメンたちが 院内を飾っていてくれます |
コエビソウ 患者さんから挿し木にして いただいたものです。 一度植え替えてから 大分大きくなりました。 ベロベロネなんておかしな名前で も呼ぶらしいですよ? |
ハイビスカス 三年前に挿し木にしたものが こんなに大きく育ちました。 油粕をいっぱい食べてたくさん花を 付けてくれてます。 豪華でなかなかいいですよ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パンジー |
ムスリカ |
オーニンガラム とってもかわいい花なんですが 名前がわかりません? 知っているかたは また教えてくださいね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ドウダンツツジ |
すごく細い水仙? |
サンセベリア |
クリスマスローズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
君子蘭 |
ヒヤシンス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
シンビジュウム |
デンドロビューム ユキダルマクイーン |
シンビジュウムキウィシャーベット これも患者さんからのもらいもの なんですが、今年始めて 咲いてくれました。 他のと少し違う感じでとても大きな花 が豪華に咲いてます。 目新しくていい感じです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
万両の木 |
ドラセナの木 |
ポトス |
ショロチク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
金のなる木 |
プリムラ類 |
サボテン |
よ ご 整 骨 院
〒529-0515
滋賀県伊香郡余呉町中之郷1158
п彦AX0749−86−2043
ご質問、お問い合わせはこちらへどうぞ。